このページではJavaScriptを使用していますがお客様の環境では現在JavascriptがOFFの状態になっています。 サイトの閲覧には問題ありませんが、より快適にご利用いただくためにJavascriptをONにすることをお勧めします。
アクセス数:040084
本日:000161
2023.02.01
3年生の社会の学習は、「かわる道具とくらし」です。...
2023.01.29
【1年生】 【2年生】 【3年生】 【4年生】 【5年生】 【6年生】
2023.01.26
4年生の学習は、総合的な学習の時間の情報です。...
2023.01.19
毎月第3木曜日は、琉球料理の日です。...
2023.01.11
新春書き初め会をしました。...
2023.01.06
第3学期始業式を行いました。 久しぶりに、子どもたちの元気な声が響いています。 今年もよろしくお願いします。
2022.12.23
今日は、第2学期終業式を行いました。 体育館で、全児童が集まり、終業式を行うのは久しぶりです。...
2022.12.22
今日の給食のメニューは、トゥンジージューシー、魚のシークワーワーしょうゆかけ、もずく、牛乳です。...
4年生の習字(国語)の学習は、書き初めの練習をしました。...
...
2022.12.16
3年生の総合的な学習の時間は、「地域のよさとそこに暮らす人々」というテーマで探求活動に取り組んでいます。...
1年生の生活科の学習は、「玉城こども園との交流会」でした。 玉城こども園の子どもたちを、百名小学校にお招きしました。...
2022.12.15
毎月第3木曜日は、琉球料理の日です。 今日のメニューは、ゆしどうふ、ヌンクーグヮー、てづくりつくだに、ごはん、牛乳です。
2022.12.14
朝会で、赤い羽根共同募金贈呈式を行いました。 南城市社会福祉協議会の皆様に来校いただきました。...
2022.12.09
1,2年生の生活科は、体育館で合同授業を行いました。...
5年生の社会の学習は、「未来をつくり出す工業生産」です。...
2022.12.08
6年生は、那覇法人会主催による「こども税金教室」に参加します。...
2022.12.07
今日は、社会見学です。 1,2年生は、沖縄こどもの国 3年生は、県立博物館・美術館、沖縄県警察本部...
2022.12.06
5年生の総合的な学習の時間では、しめ縄作りをしました。 受水走水で稲刈りした「わら」を使いました。...
Copyright © NANJO CITY All rights reserved.