2025.08.14
今日は、南城市幼児教育センター主催「南城市幼保小連携事業」玉城ブロックの公開保育がありました。...
2025.08.13
今日は、市内某小学校から職場見学(体験)に児童1名がきました。 図書館司書の仕事をお手伝いしてもらいました。...
2025.08.12
今日、放課後活動している女子ミニバスケットボールクラブが来校しました。...
2025.08.08
今日は、那覇で毎年開催されている駅伝大会に職員チームが出場しました。 創立80周年の周知と職員の健康維持・増進を兼ねて参加。...
2025.08.06
今日は、学校と併設している学童の1・2年生のお友だちが学校の畑の雑草抜きをしてくれました。...
今日は、「船越認定こども園」のなつまつりに参加しました。 ...
2025.08.01
ふなっこのみなさん 保護者・ご家族のみなさま 地域のみなさま 暑中見舞い 申し上げます! ...
2025.07.31
今日の午後の研修は、南城市教育委員会主催の南城市教職員研修会でした。...
今日の午前中の校内研は、体育の授業づくりに関する講話を実施しました。...
2025.07.30
今日は、那覇市の県立武道館で県教育庁保健体育課が主催する「幼稚園・小学校運動実技指導者講習会」に全員で参加してきました。...
2025.07.29
今日の昼食タイムにキッチンカーが本校にきてくれました。 夏季休業中のちょっとした一休みができました。...
午後の校内研修は、「特別支援教育について」。 ...
午前の校内研は、「ストレスマネジメント」と「アンガーマネージメント」に対応する研修でした。 ...
2025.07.28
今日は、80周年記念事業記念誌編集委員会。 10年分の写真をみんなで選ぶ作業をおこないました。...
7月22日から船越、愛地、前川支部各子ども会でのラジオ体操が始まっています。...
2025.07.23
23日・24日・25日・28日の4日間の日程で保護者と担任の面談が始まりました。 ...
夏休みも図書館を開館しています。 計画的に図書館を活用しましょう! 詳細はお知らせで確認してください。 ...
23日(水)・24日(木)・25日(金)・28日(月)、6年生のサマースクールを実施。...
2025.07.18
1校時に終業式をおこないました。 子どもたちは、明日からの休みを楽しみに元気に登校していました。 ...
今日は1学期の終業日! 保護者のみなさま ご家族のみなさま 地域のみなさま...
2025.07.16
今日は、毎年開催している船越小内で活動しているスポーツ少年団関係者との連絡会をおこないました。 ...
今日は、与那原警察署職員を講師に招き5校時に4年生、5年生、6年生対象に「非行防止教室」(ネットトラブル防止)をおこないました。...
今日(16日)の2校時、3校時、4校時の音楽の時間では、3年生、4年生、5年生がそれぞれの学年で音楽ミニコンサートを開催しました。...
今日は、2回目の学校運営協議会を開催しました。...
2025.07.10
今日は、5年生が着衣泳法を実施しました。...
今日は、3年目研修対象の授業研を道徳の授業でおこないました。 ...
2025.07.09
今日は、4年生が学年レクで「船越版水球大会」をしました。 何にでも全力な4年生、水の中でも真剣勝負!! ...
今日は、6年生が着衣泳法を島尻消防本部職員を講師に指導してもらいました。 「浮いて待て」の習得...
2025.07.08
生活委員会主催「落としもの選び会」 落とし物で持ち主が見つからず捨てる寸前のものを有効利用する企画を実施。...
2025.07.07
今日は、役員会と拡大委員会をおこないました。...
2025.07.04
今日は、字子ども会集会がありました。 夏休みのラジオ体操についてや子ども会活動の取り組み計画を話し合いました。 ...
今日は第三回目の初任者授業研。...
3年生がイオンタウン南城大里店へ社会科の校外学習へ行きました。 社員から説明を受けお店を見学。...
今日の朝会は、一学期中にあった各運動面での表彰、文化面での表彰をみんなで賞賛・激励し伝達表彰しました。...
2025.07.03
今日のランチタイムは、 児童会役員との作戦会議! 80周年の取組で、児童会主催でのイベントを計画したいと。 ...
2025.07.02
今日は、6年生が平和学習で平和祈念資料館へ。 ...
2025.07.01
今日は第3回目の実行委員会役員会。 それぞれの委員会ででた内容を役員会で確認しました。 ...
今日の朝会はオンライン朝会。 7月から勤務の養護教諭の紹介をみんなにしました。 今日からよろしくお願いします。...
給食センター職員のみなさま 1学期おいしい給食をありがとうございました。 ...
2025.06.30
今日、臨時の全体朝会をおこないました。 本日6月30日付けで養護教諭が退職をします。...
2025.06.27
今日も4年生が学年レクで「バスケットボール大会」をしました。...
2025.06.26
今日、26日に4年生が養護教諭との保健の授業をしました。 「体を守るしくみについて知ろう」。 ...
こども達の取組が記事になりました。 沖縄タイムス社 令和7年6月26日(木) ...
2025.06.24
昨日の慰霊の日を終えて、子ども達が今できること、思うことを付箋紙に書いてメッセージとして残しています。...
2025.06.23
2025.06.20
今日の校内研は、延期になっていました体育理論研修。...
今日は、3年生が平和学習をおこないました。 「物体X」の正体を3年生が考え自分の言葉で答えを出していました。...
2025.06.19
今日は、5年生が石川岳の山登りに挑戦しました。...
2025.06.18
今、学校では平和月間として、各学年で平和学習に取り組んでいます。...
今日の給食時間は、放課後活動している各スポーツ少年団のキャプテンとランチタイム。 ...
Copyright © NANJO CITY All rights reserved.