このページではJavaScriptを使用していますがお客様の環境では現在JavascriptがOFFの状態になっています。 サイトの閲覧には問題ありませんが、より快適にご利用いただくためにJavascriptをONにすることをお勧めします。
アクセス数:710721
本日:000722
2025.01.17
今日は、島尻消防の協力を得て火災避難訓練をおこないました。 ...
2025.01.15
沖縄県 【インフルエンザ関連の情報】
今日は、3年生2クラスがそれぞれ学校栄養士の津波先生を講師に食育の授業をおこないました。...
体育は、ティーボールをしています! ルールや使うボールを工夫してみんなで楽しく学習しています。 ...
2025.01.11
今日は、PTA文化教養委員会主催のSNS講演会をおこないました。...
2025.01.10
今日の朝会は、オンラインでの生活朝会。 学校でのきまりなどを再度みんなで確認をしました。...
2025.01.09
1年生新春のあそび「たこあげ」をしていました。...
今日は、「校内書初め会」を全学年でおこないました。...
2025.01.08
今日は、2回目の弁当の日。 給食も大好きですが、弁当はもっと大好きな子どもたちです。...
2025.01.07
2校時に3学期の始業式をおこないました! 三学期(今年)の希望と意欲を持たせ、新しい気持ちでスタートしました。...
今日から3学期が始まります。 2025年もみんなでチャレンジ!! 410名の挑戦は続く 今年も続く! ...
給食センター職員のみなさま 1月も美味しい給食をよろしくお願いします。 【1月の献立表】 ...
2025.01.01
2024.12.25
今日は2学期終業日。 81日間の2学期も子どもたちは担任とお友だちと学習や運動に成長をみせました。...
2024.12.20
今日は、本校が研究指定校として取り組んできた体育学習の発表会でした。...
2024.12.19
今日は、校内縄跳び大会を行いました!! 1年生と2年生は、短縄、3年生以上は大縄。...
2024.12.13
今日の朝会は、「赤い羽根募金贈呈式」 南城市社会福祉協議会へ本校で集まった募金を寄付しました。 ...
2024.12.10
3年生は総合的な学習の時間で福祉について学習しています。...
2024.12.09
3年生の体育は、カラーセレクト・ベースボール!...
6年生が留守の間、5年生が自主的に考えて活動しています。 6年生の普段の頑張りに感謝しながら5年生は取り組んでいました。...
Copyright © NANJO CITY All rights reserved.