このページではJavaScriptを使用していますがお客様の環境では現在JavascriptがOFFの状態になっています。 サイトの閲覧には問題ありませんが、より快適にご利用いただくためにJavascriptをONにすることをお勧めします。
アクセス数:287144
本日:000145
2023.09.06
体育・生活委員会発表...
2023.09.01
2学期がスタート!...
2023.07.24
...
ラジオ体操からスタート!...
2023.07.20
明日から夏休み!...
バヤリースをいただきました!...
2023.07.13
ひまわりが咲きました!...
授業参観ありがとうござました...
2023.07.10
宿泊学習に行ってきました!...
2023.07.04
たなばた朝会...
2023.07.03
地産地消!...
児童生徒総会...
2023.06.29
浮いて待て講習会...
「いただきます」を読んでもらいました...
2023.06.22
沖縄戦についての読み聞かせ...
琉歌について学びました...
平和の尊さを学びました...
3年ぶりの大漁!!...
2023.06.16
前日準備がんばりました!...
当日の流れを確認しました...
2023.06.15
パパイヤイリチー...
2023.06.13
大漁祈願&晴天祈願...
2023.06.12
地元の方からいただきました...
2023.06.07
ピザ浜の清掃をしました!...
「本物の音楽」を体感しました!...
素敵な絵をいただきました!...
火災避難訓練を実施しました!...
2023.06.01
台風2号の影響...
2023.05.26
朝食の大切さ給食ができるまでを学びました...
幼稚園生と1,2年生が参加しました!...
2023.05.24
心肺蘇生法の講習会...
2023.05.19
ありがとうございます! カメラマンの「加藤秀」さんより、本の寄贈がありました。子ども達と活用していきたいと思います。...
追い込み漁を表現してみました! 「追い込み漁」の様子を手作りの人形を使って表現してみました。 大漁になりますように!...
2023.05.18
この季節がやってきました!...
2023.05.15
幼稚園生が楽しんでました!...
春の遠足、新入生・転入生歓迎会...
2023.05.10
魚のさばき方についての講習会...
2023.05.08
おいしそうにいただきました!...
2023.05.02
校庭に咲いたハイビスカス 5月2日(火)に、校庭で太陽に向かって輝くハイビスカスを見つけました。
2023.04.28
追い込み漁の歴史...
2023.04.26
海の危険生物について学びました!...
スムーズな審議、楽しく汗を!...
2023.04.25
幼小中みんなで参加!...
2023.04.21
イラブーの赤ちゃんと幼稚園児...
1,2年生が春を探してました!...
2023.04.19
委員会活動スタート!...
2023.04.17
視力、聴力、心電図...
2023.04.13
初めての園庭遊び...
各学級の集合写真 新しい顔ぶれもそろい、令和5年度がスタートしました。...
2023.04.11
新入生を迎えました!...
Copyright © NANJO CITY All rights reserved.