レッドリボン

最終更新日:2024年12月03日

保健委員会がんばってます!

 12月1日は,世界エイズデーでWHO(世界保健機関)が「世界レベルでのエイズのまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消」を目的に1988年に制定しました。「レッドリボン(赤いリボン)」は、世界エイズデーキャンペーンをはじめ、HIV/エイズに関する運動の世界的なシンボルで,エイズに関して偏見をもっていない、エイズとともに生きる人々を差別しないというメッこめられています。
 本校では,12月2日(月)~6日(金)の1週間,エイズ週間として取り組んでいます。
 学級でも取り組んでいます。

ページのトップへ