南城市環境教育の日

  1. 南城市環境教育の日

最終更新日:2022年11月16日

 
  •  

  •  

11月16日(水)は、
南城市環境教育の日!!
 
佐敷小では、この日を中心として、前後の1カ月程度を1年生から6年生まで環境教育について学んでいます。
 
1年生は、
「にんじんの種をまこう」
2年生は、
「たまねぎとじゃがいもを植えよう」
3年生は、
「ベゴニアの苗を植えよう」
4・5・6年生は、講師を招聘して
「SDGsのワークショップ」
各学年、それぞれに合った環境教育を設定しています
「3年生」
  • 一人1プランター

  • 愛情いっぱいで育てます

  •  

  •  

  •  

「5年生」
  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

 
「4年生」
  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

 
  •  

  •  

  •  

​​​​​​
  •  

  •  

  •  

​​​​​​「6年生」
  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

 
 
 
 
佐敷小
 
 
 

ページのトップへ