地震・津波避難訓練

  1. 地震・津波避難訓練

最終更新日:2022年11月02日

11月2日(水)、今日は沖縄避難県広域地震・津波避難訓練実施日に合わせて、佐敷小学校でも避難訓練を実施しました。
今年は、いくつかの災害を想定した中で、「垂直避難訓練」を実施。校舎の一番高い3階まで避難しました。
子どもたちは、真剣に訓練をし、緊急事態が生じた場合の行動を身につけていました。
  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

  •  

校長先生からのお話では、「これまでの常識にとらわれずに、自分の命を守ることを何よりも優先して行動することが必要な場合もあることや時間に余裕がなく危険が迫っている場合や夜中に外へ移動することができなかったり、急な大雨でどこが道なのか等危険個所がわかりにくい場合は避難行動自体がとても危険なのでその場合は、安全を確保を一番に考えて、垂直避難も考えましょう。」とお話がありました。校長先生ありがとうございました。
 
 
佐敷小

ページのトップへ