6年生の授業

最終更新日:2025年04月22日

道徳の授業

 6年生の2クラスが,同じ授業をおこなっていました。単元は「心を形に」で価値項目は「礼儀」を取り扱います。二人の先生の板書を見て,おもしろいのはお二人の先生で教材の解釈や子どもに考えさせることにより,全く違うことになるということです。もちろん,同じ佐敷小の6年といっても子どもが違うわけですから,子どもの反応に合わせると違ってくるのは当然のことと言えます。
 どちらの学級も,子ども同士の学び合いを大切にしています。
 自分の感じたことを記入し,他人の意見と比較しながら,考えていきます。板書を写すだけのノートではなく,子どもの思考が働いているノートにしたいものです。

ページのトップへ