このページではJavaScriptを使用していますがお客様の環境では現在JavascriptがOFFの状態になっています。 サイトの閲覧には問題ありませんが、より快適にご利用いただくためにJavascriptをONにすることをお勧めします。
アクセス数:215324
本日:000199
2025.04.30
講師に地域の並里さんをお招きして、追い込み漁の歴史について学びました。 いろいろな質問に、ていねいに答えてくださいました。...
手作りのこいのぼりを掲げて、幼稚園・小学部でこいのぼり集会を行いました。 みんなでゲームも楽しみました!...
2025.04.25
...
2025.04.24
三大行事の一つ、追い込み漁に向けての活動が始まっています。 昼休みを活用して、3回目の実行委員会が開かれました。
2025.04.16
放課後、小学生の希望者で麦の収穫と脱穀を体験しました。 貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。...
2025.04.15
今年度の委員会活動が始まりました。 小学1年生から中学3年生まで,全員で活動します。 ...
2025.03.14
島から離れて生活する卒業生へ クッキング教室を行いました。 コンビニの食品も活用して,栄養バランスを考えた食事に!...
2025.03.12
いよいよ卒業の日を迎えました。 小学部5名 中学部6名の卒業生から お世話になった方々へ、感謝のスピーチもありました。...
2025.03.07
卒業式のリハーサルを行いました。 卒業生も在校生も真剣にリハーサルに取り組みました。...
2025.03.03
朝から,小学部が育てた「じゃがいも」と「にんじん」を収穫しています。...
2月28日(金)卒業生を送る会を行いました。今年度は,小学部5人,中学部6人が卒業します。...
2025.02.27
2月26日(木)中3生は最後になるかもしれない,小中合同給食を行いました。 おいしい,楽しい,いい笑顔です。...
2025.02.25
卒業式の全体合唱の練習を行いました。 卒業式までの登校日は…後8日です。
1・2年生が幼稚園生のお招き会を開きました。 ゲームの説明をしたり,やさしく幼稚園生をリードしています。 ...
2025.02.14
今年度2回目のお茶会です。 ここは…図書室です。 子ども達は お昼休みにどうぞ。...
4月に入学する2人の幼稚園児が,小学校生活を体験しました。...
2025.02.13
児童会役員の引き継ぎ式がありました。 新役員に認証状の授与 旧役員に感謝状がおくられました。
2025.01.31
外間殿でのシャクトゥイ 中2・中3の男子と男性職員が2人ずつ,島の男性に混じって参加しました。 ...
2025.01.29
あけましておめでとうございます,旧正月です。 島の行事に参加する前に,これまで調べてきた「旧正月について」の発表を行いました。...
2025.01.27
地域や保護者のみなさん,1月24日(金)のマラソン・駅伝大会へのご協力ありがとうございました。...
Copyright © NANJO CITY All rights reserved.