このページではJavaScriptを使用していますがお客様の環境では現在JavascriptがOFFの状態になっています。 サイトの閲覧には問題ありませんが、より快適にご利用いただくためにJavascriptをONにすることをお勧めします。
アクセス数:123237
本日:000149
2023.07.20
...
2023.07.14
2023.06.21
2023.06.11
6月11日(日)、校内の草刈り、樹木の伐採等をおこないました。 ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。...
2023.05.14
たくさんの保護者の皆様、地域の皆様ご来校ありがとうございました!...
2023.05.12
南城市商工会女性部の皆様から一年生へプレゼント。...
2023.05.10
5月10日の朝会にて...
2023.05.09
2023.04.28
青空の下元気いっぱい!! 天候にも恵まれ、思いっきり遊び、おいしいお弁当を食べ笑顔あふれる一日となりました。
2023.04.23
ご入学おめでとうございます! ピカピカの一年生66名が4月11日に無事入学式を終え、玉城小学校へ仲間入りしました。
2023.03.13
今年度最後のPTA作業ありがとうございました。校舎内は1年間の汚れを落としていただき、校舎周辺は草がきれいになくなっています。
2023.03.08
「立つ鳥跡を濁さず」で6年生が学校中をきれいにしてくれました。低学年が届かない高い場所もピカピカです。
2023.03.07
1~5年生までのゆかいな出し物で6年生はずっと笑顔でした。また、先生方のサプライズダンスはアンコールが鳴りやみませんでした。
2023.03.03
園児たちと5年生が3種類のゲームで交流を深め仲良くなりました。体育館から笑い声が絶えませんでした。
2023.02.22
午前中の授業参観は「持久走大会」がメインでした。伴走して励ます姿にコミュニティ・スクール委員から感動したとの言葉もありました。...
2023.02.20
1年生が令和5年度1年生として入学してくる幼児と一緒に自分たちが作成したゲームで遊びました。少し誇らしげです。
2023.02.16
5・6年生が、学習の定着度をはかる「沖縄県学力度調査」に挑みました。日頃の学習の成果が期待されます。
2023.02.14
生活委員と児童会となんじぃが参加しての「朝のあいさつ運動」が行われました。いつもより元気よく気持ちのいい交流ができました。
2023.02.10
「旧児童会役員」から「新児童会役員」へバトンが引き渡されました。素晴らしい抱負の数々で今後も玉城小学校の安泰が約束されました。...
お兄ちゃんになった2年生が1年生に遊びを教えています。楽しいブースがいくつもあり、1年生は大満足です。
Copyright © NANJO CITY All rights reserved.