1. 0716 【6年】命を守る着衣泳「ういてまて!」

0716 【6年】命を守る着衣泳「ういてまて!」

最終更新日:2025年07月16日

 7月16日(水)、消防の職員(保護者の石川さん、津波古さん)を招いての着衣泳が行われました。楽しい夏休みが始まる前に、自分の命を自分で守るための方法を教えていただきました。
 はじめに消防の方から命を守るためにはどうすればいいのか、またその際の大切な合い言葉「おはし」を教えてもらいました。その後、2Lのペットボトルを使っての浮き方を教えていただき、最後に、実際に通報から救助がくるまでの5分間、浮いて待つ練習をしました。どの子も真剣に取り組むことができました。
 消防の皆様(石川さん、津波古さん)、ありがとうございます。
 
  
 
  

ページのトップへ