1. 0206 福祉体験出前授業(手話体験)

0206 福祉体験出前授業(手話体験)

最終更新日:2025年02月06日

 2月6日、4学年は総合的な学習の時間として、聴覚障がいを持つ岩舘さんをお招きしての出前授業を行いました。子どもたちは、聴覚障がいの種類についての説明、これまでの日常生活で困ってしまったという体験談などに真剣に耳を傾けていました。また、手話での「おはよう」「ありがとう」などの基本的な挨拶や「大・里・北・小学校」の表現を手話で教えてもらい、実際に手を動かしながらその楽しさを体験しました。岩舘さんからは「手話もひとつの言語」とのお話をいただき、コミュニケーションのひとつとして、口で話す「口語」の他に「手話」も大切な伝達手段あることを体験的に学ぶことができました。岩舘さん、今年もご講話ありがとうございました。
 
  
 
  

ページのトップへ