今日はリモート形式の全体朝会で、企画委員会がピンクデーについてのお知らせを行いました。ピンクデーとは、洋服や靴下、ワンポイントのピンクの模様の入った洋服など、身に着けているもの何かにピンク色を取り入れることで、「いじめや差別をしない、思いやりを持って人に接すること」をアピールする日です。もし、ピンク色のものを忘れてしまったら、企画委員会がピンクのリボンを貸し出します。「大里北小学校をいじめや差別のない、思いやりあふれる学校にしたい」という思いで全校児童が参加してくれるとうれしいです。
ピンクデーは毎月第四水曜日に行います。9月25日(水)やさしい思いのピンク色を身に着け、思いやりあふれる学校にしていきましょう。