このページではJavaScriptを使用していますがお客様の環境では現在JavascriptがOFFの状態になっています。 サイトの閲覧には問題ありませんが、より快適にご利用いただくためにJavascriptをONにすることをお勧めします。
アクセス数:648171
本日:000540
2025.06.09
6月9日の献立
葉っぱがどんどん大きくなっています。
1年生の保護者の皆様、見守りのご協力ありがとうございます。
ゲームを通して関係性づくり
つるがぐんぐんのびて、からまっています。どうしよう?
2025.06.06
音楽の授業 校内研修
学級全体での学び合いの様子
図画工作 造形遊び
図画工作 みんな集中しています。
雨の日の学校探検
6月6日の献立
本校の水遊び・水泳学習
2025.06.05
学びの見通しと学びの足跡を共有
水泳と水遊び
社会科の学習
理科の学習
6月5日の献立
2025.06.04
お昼休みに縦割りでのゲームをしました。
6月4日の献立
算数の授業風景
トイレのスリッパを並べてくれる子
学習評価の共有方法を変更します。
2025.06.03
校外学習 平和記念資料館とアブチラガマ
国語の学習の様子
つるがぐんぐんのびています!
6月3日の献立
2025.06.02
3年生はローマ字入力にもチャレンジ
造形遊び みんな楽しそう!
交通ルールをしっかり守ります!
6月2日の献立
2025.05.30
休み時間も楽しそう
学校の様子について情報共有しました。
はじめての毛筆
水泳学習 クロール
グループでの協働
石嶺所長が授業参観をしました。
5月30日の献立
2025.05.29
社会科の学習 出前講座
道徳の授業
家庭科 調理実習
図画工作の作品 Part1 図画工作の作品 Part2
5月29日の献立
2025.05.28
生活科 なすの苗を植えました
5月28日の献立
すてきな作品がいっぱい
2025.05.27
運営委員会が企画
保護者の皆様、参観ありがとうございます。
Copyright © NANJO CITY All rights reserved.