【5年生】社会

最終更新日:2022年12月09日

 5年生の社会の学習は、「未来をつくり出す工業生産」です。
 「大工場と中小工場の違い」を教科書や資料を読み取り、それぞれの役割を学びました。
 資料は、割合を帯グラフで表したものなどから比較していきます。
 割合や帯グラフは5年生3学期の算数で詳しく学習しますが、生活の中にある本や新聞等から読み取る時に生かせることなども学んでいきます。

ページのトップへ